![]() |
つくし2組の子どもたち。 みんな元気に大きくなりました! |
2024年3月29日金曜日
2024年3月27日水曜日
2024年3月25日月曜日
2024年3月22日金曜日
あじさい 3月
進級式で楽器演奏を披露しました
上手に演奏することができました。
部屋では「ごっこ遊び」が盛り上がっています!
卒園記念品で頂いたお寿司屋さんやマクドナルドごっこ
お店の人になったり、お客さんになったりと変わりながら
楽しんでいる様子です。
あじさいぐみ一年間楽しく元気よく体いっぱい動かして
大きくなりました。
2024年3月15日金曜日
つくし1・2組
お店屋さんごっこを楽しんでいます♪
「いらっしゃいませ~」
「どのジュースがいいですか?」と、
ごっこ遊びをしているよ。
美容室ごっこを楽しんでいます!
「髪を切りますよ~」と、お友だちをかわいくしてあげているよ♡
ランチルームで遊んでいると平均台を机にして お寿司屋さんごっこが始まりました。 保育者が「どうぞ」と言うと大きく口をあけて 美味しそうに食べていました。 |
大きなソフトレゴブロックで乗り物を作ったよ!
バスに乗って、お出かけに行ってきま~す。
お菓子とジュースもいっしょにどうぞ!
「ピザをどうぞ!」「ミルクもあるよ!」と、
赤ちゃんのお世話をしているよ。
さんぽの歌にに合わせて
みんなで手を繋いで丸くなったよ!
積み木を使っていろいろな形をつくっているよ。
並べてみたり…高く積み上げてみたり…
倒さないようにそーっとね!
絵本だ~い好き♪
乗り物や動物の図鑑は繰り返し読み、お話の絵本は先生に読んでもらい楽しんでいます。
保育者…「しゅっぱ~つ!」
子どもたち…「しんこ~!!」と、
元気よく声を出しているよ。
リモーザに挑戦!
指先を使った細かい遊びも楽しんでいます。
思い思いに作って楽しんでいます。
ビオブロックで遊んだよ!
倒さないようにそーっと…♡
たくさん積み上げられたね。
みんなで、かくれんぼをして遊んだよ!
「も~いいかい?」「も~いいよ~!」
先生に見つからないようにかくれているよ。
ケーキの完成!
砂のケーキにかわいく飾り付けをしたよ♪
☆こんなに大きくなりました☆
≪この1年、心も体もこんなに大きくなりました!≫
4月からはさくら組さん!楽しみだね。
3月の誕生会
3月の誕生会
3月生まれのお友だちは8名でした。
小さいクラスのお友だちは各クラスでお祝いしました。
誕生会では元気にインタビューに答えてくれました。
『たんたんたんたん誕生日~』と、
みんなで歌を歌ってお祝いしました。
今月の手遊び
『おおきくなったらなんになる』
「おおきくなったらなんになる おおきくなったらなんになる~」と、
手拍子をしたり、お医者さんやケーキ屋さんになりきって
歌い楽しんでいました。
職員からのプレゼント🎁
職員劇『王様の耳はロバの耳』
あるところに、ひとりの王さまがいました。
王さまはいつも深い帽子をすっぽりとかぶり、
人前で取ることはありませんでした。
ある日、髪が伸びてきた王様は床屋さんに相談しました。
すぐに床屋は来てくれました。
チョキチョキ切っていき帽子を取ると・・・
なんと!!
王さまの耳はロバの耳だったのです!!
王様は床屋に髪を切ってもらった後、
絶対に秘密にするんだよ!!と約束しました。
誰にも言えない秘密を知った床屋は、
秘密にしていることが苦しくなって大きな木にだけ話しました。
「王様の耳はロバの耳!王様の耳はロバの耳!!!」
するとスッキリして帰れました。
しかしなぜでしょう・・・
羊飼いが落ち葉を丸めて笛を吹くと・・・
「王様の耳はロバの耳!王様の耳はロバの耳!!!」
と聞こえてきたではありませんか!!
「王さまの耳はロバの耳」という噂はあっという間に
広まってしまいました。
そのことを知り、慌てた王様は床屋を呼びつけます。
「おい!どういうことなんだ!!」
王様はカンカンに怒っています!
床屋はみんなに話すと楽になることを伝えました。
「そうだな!秘密にするのはもうやめよう!」
「あ~あスッキリした」
秘密を話し帽子を脱いだ王様はスッキリ!
楽しく暮らしましたとさ!
おしまい
とても楽しい劇にみんな大喜びでした。
楽しく参加できました。
登録:
投稿 (Atom)